先日 札幌時代にお世話になった 声楽家の石田まり子先生から ご案内をいただきました♪
快晴が続く関東地方ですが 北海道では雪がど~ん! 昨年の遅い雪とは対象に 今年は早く根雪になりそうですね。 さてさて 来年の発表会に向けて 選曲を進めているのですが 今年の"紅蓮華”の人気はスゴイですね。 昨年のパプリカも人気はありましたが オリンピックへ向けての楽曲で テレビでもしょっちゅう流れている...
今日は良いお天気だったので 川の向こうまで 少し長めのお散歩をしてきました。 気持良い日差しの中 気持ちよく歩いてきました! さて 先日蜜蜂と遠雷を観てきました。 原作を読んでいるので どんなふうに映像化されるのか 興味を持って観ました。 賛否両論ありますが 私は好きです。 原作では詳しく描かれたところは切り落とし...
音楽にはいろいろありますが 恩師曰く 「この世には 良い音楽 と そうでない音楽 の 2種類しかない」 とのことです( *´艸`) その昔 ワタクシが高校生だったころ (イラン革命より前ですが) 朝が苦手で起きられなかったので 目覚めのために ラジカセにタイマーをつなげ 音楽をかけて朝起きるようにしていました。...
梅雨寒 という言葉を 天気予報でも耳にしました。 夕べは気温もぐっと下がったせいか 肌寒いくらいに感じましたが それでも 20℃もあるんですよね~ 北海道の最高気温だ~とか思ってました( *´艸`) さて 最近のお稽古事で ピアノは上位にランクインしていますね。 脳科学者の先生が ピアノがいい と主張されていることも 大きな理由の一つだと思います。...
7月1日 どうでもいいことだけど 今日生まれの友人二人に お誕生日おめでとう!と言っておこう。 あと どうでもいい情報だけど たしか ダイアナ妃も今日がお誕生日のはず。 生きていれば何歳かしら? この2週間ほど プライベートで忙殺されていました。 昨日はそのツケが回ってきたのか 半日ぐったり(>_<) それでも夕方くらいから ...