レッスンのドタキャンOKです♪ どんな理由でのお休みも振替レッスンをしています。 というのも 理由があります。 まず 自宅レッスンなので時間が空いていれば レッスンが可能である。 そしてもう一つの大きな大きな理由 それには過去の経験が関係しています。 25年以上前の事になります。 レッスンに遅れたり休んだりもすることもない...
あっという間に11月になってしまいました。 先日土曜日 ABRSM(王立音楽検定)で成績優秀者の コンサートが都内で行われ グレード5をDistinctionで合格した生徒が出演しました♪ 残念ながら聴きには行けなかったのですが すぐに動画を送ってくれました。 とても素晴らしい演奏で 本人も満足だったし 私もとても誇らしく思いました。 グレード6を器楽で取るためには...
10月の声を聞いて 急に空気がヒンヤリしてきたのが 北方圏体質のワタクシにとっては と~っても有り難いです! 暑い中では 例えエアコンが効いた部屋の中でも もともと回らない頭はより鈍くなり 身体を動かすのもおっくうで 本当にひどいものでした。 先日 家中の窓を開けて空気を入れ換えたことで 山積みの仕事を 少しずつ片付けようという気分にも...
ようやく ようやく ようやっと 待ちに待った秋の空気がやってきましたね♪ 先週末から イギリスから姪とそのパートナーが 日本に遊びに来ていて 私たち家族も一緒に お上りさんよろしく 東京観光を楽しみました。 気温があと5℃低かったら もっと楽しめたかも・・ と思いつつも 思いもしなかった観光ができて それはそれで楽しかったです(^_^)v...
あっという間に2023年も3分の2が終わり 気がついたら残り4ヶ月! レギュラーレッスンの開始は今週ですが 先週は体験レッスンと 振替レッスン 札幌時代からの大人の生徒が 都内から来てくれてのレッスンがありました。 体験レッスンの方は すぐにご入会の申込みをいただき すぐにレッスン開始です♪ 都内からの大人の生徒は フルタイムで仕事をしながら...
暑いですね~ でも 滞在していた北海道も今年は 異常な暑さで 時々関東より暑かったみたいです(>_<)
光陰矢のごとし と申しますが あっという間に夏休みです! 先月 Petrof Storm のメンテナンスをお願いしました。 最初の2年間は 環境がちがうところに連れて来られて 不安定なところもありましたが ようやくなじんできてくれたように思います。 丁寧なメンテナンス作業のあと 整った音はさらに素晴らしくなり 特に高音部の優しくきらめく音は...
3月の発表会から はや4ヶ月あまり・・・ ようやっとDVD/BRが完成しました\(^_^)/ 今年はちょっと例年より時間がかかっていますが とてもステキにできあがってきています♪
あっという間に6月も半ばを過ぎました。 梅雨知らずの札幌とロンドンしか知らない私にとって 「梅雨」のイメージは しとしとと雨が続く中 紫陽花がここそこで花開き 雨の中の緑が美しい ・・・というイメージなんですが う~ん どうもあんまりそういう日は多くありませんね(^^;) さて オススメしたい本があります。 ラブカは静かに弓を持つ...
今日で5月が終わります。 風薫る新緑が梅雨に打たれる6月がやってきます。 さてさて 体調不良さんがさらに増えていて 心配しています。 RSウイルスが流行っているようで 初めてかかるお子さんには 重い症状が出るそうですが 特効薬も無いようで 心配です。 コロナに感染してしまった方は 熱が下がったあとも 咳が止まらないそうで...